MS-90, MS-92
優れたコンクリートや窯業系基材の強度向上効果が特長
基材の主成分とセラミカの科学的結合により、表面硬度が向上し、優れた耐久性、耐水性、耐薬品性を発揮します。力学的強度や吸水率も改善され、中性化、塩害、凍結融解劣化、エフロ(白華)などを防ぐことができます。
塗膜特性
- 保護
- 防汚
- 透明
- 水性
- 不燃
性状
製品名 | MS-90 | MS-92 |
---|---|---|
外観 | 半透明液 | 半透明液 |
主成分 | SiO2 | SiO2 |
加熱残分(%) | 10 | 20 |
pH | 11 | 11.5 |
粘度(mPa・s) | 1.5 | 2 |
比重 | 1.05 | 1.1 |
希釈剤 | 水 | 水 |
試験結果
コート剤 | 塗着量 |
---|---|
MS-90 | 約100g/㎡ |
試験項目 | 単位 | 試験結果 | 評価 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
未加工 供試体 |
加工 供試体 |
|||||||
テストハンマー強度 |
N/m㎡ | 25.2 | 26.8 | 1.6N/m㎡(6.3%)の強度増進 | ||||
割裂引張強度 | N/m㎡ | 1.99 | 2.46 | 0.47N/m㎡(23.6%)の強度増進 | ||||
表面硬度 |
マイクロビッカース 硬度 |
23.7HV0.3 | 41.5HV0.3 | 硬度が1.75倍に増進 | ||||
吸水率試験 | % | 1日 |
2日 | 3日 | 1日 | 2日 | 3日 | 水中浸急漬1日でほぼ飽和状態 となり3日で約1%の差を生じた。 |
4.84 | 4.91 | 4.98 | 3.91 | 4.01 | 4.10 |
コート剤 | 塗着量 |
---|---|
MS-92 | 約180g/㎡ |
試験項目 | 単位 | 試験結果 | 評価 | |
---|---|---|---|---|
施工前 | 施工後 | |||
シュミット |
kg/c㎡ (20ヶ所平均値) |
412 |
549 |
強度増進だけでなく 強度発現が平均化している |
針進入テスト | μm (20ヶ所平均値) |
27 | 8 | 表面硬度が大幅に増進している |
表面硬度 | 鉛筆 (H) |
2~3 | 9以上 | テスト面全て9H以上で測定できない |
アドヒージョン テスト |
kgf/c㎡ (4ヶ所平均値) |
17.4 | 19.5 | 効果はコート剤が含浸できた範囲 |
※ページに記載されているデータは開発・製造元の日研株式会社webサイトより抜粋しております。